
本日も50名を超える受講生の方たちが参加され開催しています。
東京都立足立特別支援学校主幹教師 丸尾先生による、実際の学校での支援方法や仕組みのお話をしていただいています。
なかなか学校でどのような支援をしているかということや仕組みを知る機会はありませんが、実際に教鞭を振るわれている先生による話はとても参考になります。
放課後等デイサービスの職員の方々は送迎で行く機会は多いですのでとてもためになる話だったかと思います。
足立特別支援学校では、物流と食品加工とコースが分かれ、就職した時により実践的なカリキュラムになっているとのことでした。