第十回地域の発達支援力向上研修初級講座がを開催しました。
回を重ねるごとに参加していただける人数も増えてまいりましたし
施設でも主要な役割を担っている方々が参加していただけるようになってきました。
また、なによりも、一度受講いただきこの講座の良さを感じていただくことが出来て
同施設から別の方が参加していただけるということが、本当に増えてきました。
知的・発達障害の子どもたちに関わる機会が増えてきた世の中になってきましたが
なかなか、専門的に学べる場所はありません。
施設で働く職員のみなさんも、日々試行錯誤をしながら取り組まれているとは思いますが
誰かが教えてくれるということが少なくて困っているという声も多く聞きます。
私達が開催しているこの地域の支援力向上研修はそういった声を聞き
また、そういった声を持っている経営者の方々があるまり開催している講座です。
ですので、参加される方も現場で働かれている方が多いです。
知らなかったじゃ済まない話もたくさん盛り込まれています。
やはり、こういった有料の研修に参加される方は意識が高い方だと思います。
自ら学びに行く人は多くはないです。
ですが、子どもたちのために知識をつけなければいけないという
「あたりまえ」
のことが出来る方々を、私たちは今後もバックアップ出来るような活動を進めていきたいと思います。