
発達支援協議会事務局です。
先日スタートしました、第二回地域の発達支援力向上研修中級、参加事業所を紹介します。
〈児童発達支援センター〉
うめだ・あけぼの学園【足立区】
〈保育園〉
六町あずま保育所【足立区】
〈学童保育〉
日の出わくわくクラブ【足立区】
〈就労移行/継続〉
足立区大谷田就労支援センター【足立区】
〈放課後等デイサービス〉
放課後等デイサービスフォレストケア【板橋区】
でいじいすまいる【足立区】
元氣空間【世田谷区】
まつりか草加【草加市】
〈児童発達支援・放課後等デイサービス〉
児童デイサービスすみれ【草加市】
放課後等デイサービスカリタス翼【文京区】
児童デイサービス「ぷくぷく」【江戸川区】
きたせんじゅステップ【足立区】
こいわステップ【江戸川区】
まつりかレインボー【足立区】
〈児童発達支援・重心〉
株式会社福寿 えにしこどもプラス【足立区】
放課後等デイサービスひまわり【足立区】
発達支援センタージョイナス【練馬区】
療育室つばさ【足立区】
〈訪問介護〉
ひいらぎ足立【足立区】
第二日目は4月27日となっています。
テーマは「虐待予防と障害者権利条約」
虐待とは何か、虐待による子どもへの影響、虐待予防について、施設内虐待の根絶に向けて、子どもの権利条約と障害者権利条約
様子はまたブログで報告させて頂きます。
この記事へのコメントはありません。